fc2ブログ

    記事一覧

    【青色申告】エアコンの購入費用と設置費用をまとめる方法

    10万2,384円のエアコンをクレカで購入しました。
    これを固定資産として減価償却します。

    エアコンの設置費用はどうなるの?という疑問。

    大抵エアコンの取り付けは、
    設置業者が部屋の間取りを見て見積もりを出します。
    設置した後、現金払いが多いのではないでしょうか。
    (ヤマダ電機の場合はそうでした)

    仕訳の方法はというと・・
    設置費は、エアコン購入費と一緒に計算するみたいです。

    現金で払っていれば、金額をまとめればよいのですが、
    私の場合はエアコンはクレカで購入、エアコン設置は現金支払い。
    ややこしいなー。

    設置費用ってけっこうばかになりません。
    私の場合は3万7,800円しました。
    エアコン購入と合わせて14万184円。

    では、やり方です。最終的にはこんな仕訳になります

    2019-01-08_12h19_30.png 
    クレカの明細が弥生スマート取引に読み込まれるのが
    だいたい1~2か月後。クレジットカードで10万2,384円。
    その取引をちょっといじります。

    左の項目から「仕訳の入力」を選択して、
    「追加」をクリックして、2行にします。(かんたん取引入力では2行で書けません)

    貸方勘定科目は「工具器具備品」で、合計を14万184円に変更。

    借方勘定科目は、クレジットカード(楽天)10万2,384円の下に、
    新たに現金と37,800円を記入します。

    弥生のチャットサポートで確認したところ、
    エアコンを購入した日付が、
    設置工事を現金で支払ったときの領収書の日付と違うけど、問題ないとのことでした。

    ちなみに、上書き保存をすると、
    固定資産(今回は「工具器具備品」という項目)を登録する手続きが自動で始まります。
    後でも設定できるけど、このタイミングでやってしまったほうが楽ですね。
    エアコンは耐用年数6年でした。定額法で計算しました。

    この2行書く方法は、
    エアコン以外でも複数回支払ったときに使えるテクニックです。
    クレカ+現金で支払ったときに使えるのではないでしょうか。


    関連記事
    楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

    オンラインで学ぶWebデザイン講座





    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント