fc2ブログ

    記事一覧

    LINE通知が来ない時の対処法

    LINE通知オンにしているのにiPhoneに通知やバッチ(アプリのアイコン右上に数字)が出て来ない!かなり深刻な問題です。iPhone OSのアップデートしたから?それともLINEアプリのアップデート?原因は両方ぽい。対処法はアプリを一度取り除いて、再インストール。Androidでたぶん同じだと思います。iPhoneの設定→ 一般→ iPhoneストレージ→ LINEアプリで、APPを取り除く。「APPを取り除く」ならチャットデータは消えないのでご安心を...

    続きを読む

    無印良品シングルベッドを2台並べる

    夫婦と子供(2歳児)と三人で寝ようと思ってベッドをあれこれ探しておりましたが、無印良品の脚付マットレス・高密度ポケットコイル・シングルを2台並べることにしました。ベッドを2台並べようと思っている方は是非参考にしてください。https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002970659そもそもシングル2台並べることを選んだのは、・キングベッドはマンションのエレベーターで運べなかった・シングル2つなら別々に...

    続きを読む

    カトージの最新ベビーゲートを使ってみた

    台所に1歳半の娘が入ってきてかなり困っておりました。リビングにすでにベビーゲートを設置していたのですが、台所は危ないものだらけなのでベビーゲート購入を決断。選んだのは、カトージの最新のタイプです。カトージ ベビーゲート LDK-STYLE 追加フレーム3個付 ホワイト 61-95cm 63901決め手は ・台所の入り口が70㎝で種類が極端に少ない ・開く&閉じるを片手でスムーズに ・90度以上で止まる 商品レビ...

    続きを読む

    キュリオロックの微調整

    最近我が家のキュリオロック君の調子が良くない。施錠の位置が明らかにおかしい。2回ぐらいやりなおしをして90度以上回ったところで止まり、赤いランプがつく。通常は青いランプなのに。そのせいでドアが閉まっていないことが多くなり困っていました。これ、致命的ですよね。開けっ放しで外出してしまっていて。先日は家族が解錠したままのドアに鍵を使って回したらマンションのドアアラームが機能してしまって、知らずに家族が内...

    続きを読む

    【事業復活支援金】振込完了まで2か月かかりました

    事業復活支援金、一部の申請者の審査が遅れているみたいです。私は2月末に申請して一度修正データを再送信してから、1か月ずっとステータスが修正確認中のまま。サポートセンターに2回電話してみました。時系列的にはこちらです2月26日に簡易申請3月12日に書類不備のメール3月13日に修正データを送る3月28日に電話で確認したが「審査中なのでもう少し待ってください」4月11日にもう一度電話。応対してくれた方が親切でIDを確認して...

    続きを読む

    激安の液タブ手袋を購入してみた

    液タブ用のグローブがボロボロ。3つ購入して2年程度使っていたんですが、こんな感じに(苦笑)よれよれのテカテカ。まったくフィット感がありません。穴空いとるし・・・。手の平にすかすかしてる隙間がありますアマゾンでかなりお安い液タブ用のグローブ購入しました。そんなに安くて大丈夫なの?二本指 グローブ 4枚入り 絵描き手袋封筒を開けたらビニール袋に4つ入っていました。前回購入したグローブは前回よりも少し小さめ。...

    続きを読む

    取引履歴の照会期間が長いネットバンキング

    ネットバンキングの入出金明細(取引履歴)の照会期間について個人事業のネットバンキング選びは、金利やATM引き出し回数よりも重要なのは振込手数料の無料回数と取引履歴の照会期間だと思います。振込手数料の無料回数については説明不要ですが、取引履歴の照会期間は、個人事業の口座選びではかなり大事。意外とネットバンキングでは1年程度の期間限定でしか見られないところが多いんです。確定申告の不備などで過去のデータを遡...

    続きを読む

    【HDD処分】分解・破壊するのは意外と簡単で安価&安心

    要らないHDD。かなり型が古いので処分することにしました。特殊ドライバーで分解して、円盤を破壊します。初心者でつまづきやすいポイントはたぶん2点だと思います。①シールの下にネジが隠れていることがある②強力磁石で張り付いているアームを外してから円盤を外すAmazonで購入した特殊ネジ用のドライバー1,000円以下です。JK6088A 38in1特殊ドライバーセット トルクス ヘクスローブ 六角棒 Y型 三角ネジ 五角 ペンタローブ プラ...

    続きを読む

    【隙間テープの貼り方】玄関ドアの音漏れ・隙間風を大改善

    こんにちは、ginkoです今回は玄関の音漏れの隙間テープの貼り方を紹介します。うちの玄関ドアは音漏れがすごくて、すぐ横を電車が走っているのでかなり騒音が激しい。廊下で話していてるお隣さんの声もよく聞こえてしまう。逆に自分の家の音が外に漏れていないかと心配になっていました。隙間テープを貼ってみたのですがあまり効果がない。横に貼ってもあまり意味がなかったようです。しかも貼りすぎるとドアが閉まりづらくなりま...

    続きを読む

    【Zoom】iPhoneの画面共有で音声が出ないトラブル解決

    Zoomで画面共有するときにiPhoneとiPadは画面共有できる仕様になっています。すごいぜ~左下の音声を共有をチェックを入れれば、iPhoneの音声も共有されると思ったのですが‥‥音声が流れない…(涙)PC側のマイク音声のみで、iPhone側の動画は映像だけで音声が流れませんでした。ネットで調べてもそれらしい記事は出てこない。Zoomをアップデートしても、iPhoneを再起動してもダメ。もしかして…と思って、試しにMacのZoomからiPhone...

    続きを読む